ワクワクするアイテム、みすず炊飯土鍋を探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > みすず炊飯土鍋の特価処分を探すなら
三鈴陶器 日本製ご飯鍋 四日市万古焼 みすず炊飯土鍋 7合炊きのレビューは!?
40代 女性さん
5合炊きだけでは追いつかなくなってきたので、7合炊きを購入。 吹きこぼれにくい構造になっていますが、5合炊きで3合、7合炊きでは5または6合がいちばん上手においしく炊ける容量かと思います。 このお鍋を使うようになってから炊飯器は封印しました。 これで炊く方がお米の味がだんぜんおいしいです。 5万円以上した炊飯器を使っていましたが、今考えるとアホみたいです。 なにより15分くらいで炊けるのでかなりの時短です。 タイマー出来ませんが、吸水・蒸らしを含めても炊飯器よりもぜんぜん時間がかかりません。 はじめは水加減がむずかしいかもしれませんが、すぐに慣れます。 火加減の調整もしなくていいので楽です。 海外に住むいとこにもプレセントしたら、とても喜ばれました。 向こうのイマイチなお米でも、びっくりするくらいおいしくなるとのこと。 5合と7合で迷ってるなら、7合をおすすめします。
年齢不詳さん
三合炊きの鍋を使っていましたが 一度焦がしてしまい その後 同じところが度々焦げるようになってしまい、買い替えをしました。余裕のサイズなので三合炊いてもお米がのびのび炊けている感じです(笑)水の量が少し多くなってしまうと吹き零れてしまいますが とても上手に炊けるので大満足です。
年齢不詳さん
使用中の鍋が3合炊きなので、5合炊ける鍋を探していました。 吹きこぼれ防止でワンサイズ大きいもので7合炊きにしました 他レビューに重いとありましたが、某有名外国の鍋に比べたら重くないです。 今までの鍋との火加減の違いで2回失敗しましたが、この鍋のクセを掴めば美味しく炊けます☆ ただ、5合炊くと普通のシャモジでは底のご飯を返せない・・・ 形が可愛くて気に入っています
60代 女性さん
大きな炊飯土鍋を探していてこの土鍋に行き当たりました。 今まで二重蓋の物を使っていたので美味しく炊けるか不安でした。炊飯が思うようにできなかったらスープ等を炊く鍋にしようと思い購入しました。 でも、吹きこぼれもほとんど無く、炊飯方法も簡単で、ご飯が一粒一粒立った感じに炊き上がり、大満足しています。
女性さん
ご飯が簡単に炊けて、美味しい。これは良いですよ。
年齢不詳さん
無事キャンセルできますように。 他店で買って土鍋で炊いたご飯を早く食べたい。
40代 女性さん
この土鍋でご飯を炊き始めて3年近くになります。 美味しいのは勿論!炊飯器より早く炊けます。 1人暮らしを始めた友人用に購入しました。
40代 男性さん
ごはんがおいしい、また7合炊きでこれは安い
30代 女性さん
今まで3合炊きを使用してたのですが、小さかったのでこちらを注文しました。今までのは2重ふただったので、吹きこぼれが少なかったのですが、これは蓋が1つなので、やはり吹きこぼれてしまいます。でも5合炊く分にはかなり重宝出来そう。これからご飯を炊くのが楽になって良かったです。
年齢不詳さん
ホーローの鍋がはげてきたので、こちらの商品に買い替えることにしました。ご飯用とありますが、内側の部分や直径が小ぶりな所が気に入っての購入です。
年齢不詳さん
我が家では、普段は4合炊きの炊飯土鍋(内蓋付き)を使っています。 今回、7合のお米が炊ける土鍋が欲しくてこの品を購入しましたが、5合炊いてみたところ吹きこぼれがひどくて、食事後のガス台の掃除が大変でした。 炊き方の基本は同じだと思うのですが、現在、同じ様にして炊いている4合内蓋付きの炊飯土鍋では吹きこぼれがありませんので、きっと内蓋付きの方が吹きこぼれには強い・・吹きこぼれがないという事なのでしょう。 炊き上がりはどちらも短時間で美味しくできますが、私はやはり今回も内蓋付きにすれば良かったと後悔しています。
30代 男性さん
他の人のレビューで5合炊きで3合炊くと、結構ふきこぼれるとあったので、思い切って7合炊きにしました。 確かに3合だとあまりふきこぼれないですが、大きく重たいので洗うのが大変です。土鍋なので洗うのも気をつかいます。 炊き方が書いた紙が入ってて、炊き上がり時間の目安が書いてます。その通りの時間を守って、今のところ失敗はありません。 いままで食べてたお米がとてもおいしく感じます。