おしゃれなパワーブレース リアなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > パワーブレース リアなら楽しめます
CUSCO クスコ パワーブレース プリウス ZVW30 リアエンド【952 492 REN】のレビューは!?
年齢不詳さん
取り付けるときに、 マフラーの後ろ側のゴムを外さないとボルトが締められません。 自分で出来ますが、潤滑剤をもってないと多分無理ですね。 効果はリアスタビバーと同時に取り付けたので 単体ではよくわかりません。
年齢不詳さん
アンダーカバーの多少の加工でピッタリ簡単に取り付けが出来ました。
年齢不詳さん
取り付けは10分程で出来ました。効果はまだ分かりませんが良さそうな感じです。
年齢不詳さん
後期に乗ってます。ネットで吟味した上で購入しました。単純なパーツなのでご自分で装着されている方が多いので、私も自分で取り付けようと一念発起し購入しました。車高を下げてる訳ではないのでジャッキアップせずに作業開始。しかしアンダーパネルを外すとき、取説と若干違った感じがしました。取説は前期かな?左側の牽引フックは重いし、右側のマフラーの固定用ステーのボルトには工具がうまく入らないし、ブレースはけっこう重いし…と大変な思いをしました。最後のアンダーパネル取り付けは行きつけのディーラーに頼んじゃいました(笑)取り付け後は待ち乗りでは判りません!!交差点でも変化は判りません。しかし、高速道路での直進安定性は激変しました。とにかく楽に運転できます。購入して良かったけど取り付けはショップ等に任せた方がいいと思います。
年齢不詳さん
アンダーカバー無しなので、バンパー下からチラリと青いバーが覗いて、大変おしゃれです。 効果大!リヤエンドを連結することによってかなりしっかりした感じです。
50代 男性さん
取付後リアからのきしみ音はなくなったように思います。 走りの安定度の効果は今一つ感じられませんが、他の部分とのバランスがあるのではないでしょうか。 また、マフラーのゴムを取り外す必要があるとのレビューもありますが、ソケットレンチに長めのエクステンションバーを取付ると少しマフラーに当たりすがそのままボルトの取付、取外しができました。
40代 男性さん
高速コーナーでのリアの不安感が消えます。接地感が増します。 タワーバー リアスタビバー TRDブレース Gsメンバーサポート が他に装着してあります
年齢不詳さん
取付は簡単に出来ました。 取付後はリアのバタツキが無くなり、しっかり仕事をしているって感じがしていいです。