Home > 驚異の断熱塗料

断熱塗料の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ネオス Neo's室内外兼用 白色・淡色 16L水性塗料 断熱塗料 遮熱塗料のレビューは!?

年齢不詳さん
8畳の天井に塗りました。 初めての塗装で塗る加減が分からず1日かかりました。思ったより粘度があり、むらが出たので、水で希釈して3度塗りをしました。塗り終わって部屋がサラッとした感じがします。今年の夏にどれだけ効果がでるか楽しみです。

年齢不詳さん
ショップの対応は手書きのメッセージや作業内容の説明書が添付されていてとても親切です。 毎年、夏になるとトタン屋根からの輻射熱での部屋の暑さに悩まされてきました。 トタン屋根にこのペンキを塗ることによって、トタン自体が熱くなりにくいと 聞いたので購入しました。 連休にペンキ塗りをする予定でしたが、天候が安定しないので先延ばしになっています。 なので、効果のほどをまだ書き込めません。 「太陽熱による素材(トタン屋根)の温度上昇を抑える」効果を期待しています。 この商品は断熱材や遮熱材の要素を持っているとは考えにくいので、 夏涼しく冬は暖かい…といった効果を期待するとガッカリするのではないかと思います。

30代 男性さん
RCのテナントの室内に利用しました。冬場は暖房入れて湿度を60%くらいにするともの凄い結露で困っていました。この冬の結露改善と暖房効率UPが楽しみです。 テナントは床面積約28平方メートル。天井とカベを塗装しましたが、16Lを2缶購入して、丸々1缶余りました。2度塗りしましたが1缶でピッタリでした。面積の計算が間違ったか、塗り方が薄かったのか・・・。 ペイントミキサーも購入しましたが、購入して正解でした。とても手混ぜでは厳しいかったと思います。「プロショップつかさ」さんのページに使うためのコツが詳しく出ているので熟読することをオススメします。特に角やスイッチ部を刷毛で塗る際、端をぼかすとうまく仕上がります。 星を4つにしたのは冬場になってから評価のためです。良ければ自宅にも利用しようと思います。

年齢不詳さん
塗料の表面(上側)が3センチくらい硬くなっていて、使いずらかった。

40代 男性さん
狙った結果が得られとても満足です。塗っただけで断熱?に疑問の方は一度使ってみる事をお勧めします。。。

年齢不詳さん
外壁塗装から2年経過しました、色の変化はなく塗装直後とほとんど変わりません10年以上は持ちそうです、陽が当たった時壁の温度が塗装前に比べかなり低くなりました、室内気温も変化している様です、塗装時攪拌機は必須で購入後早めに塗装しないとセラミックが缶の上面で固まり使いにくくなります、ちなみに塗装後乾くとシンナー(キシレン)で落ちませんが、アセトンを使用すると落ちますついでに白化した樋もきれいになりますがMSDSを遵守してください。 塗った感じ色ムラは起こりませんでした、初心者でも出来ると思います私は1人で足場組み立て〜塗装〜解体までしたので大変でしたが結果満足しています。

年齢不詳さん
4年前のリフォームでガイナを使い、静音性・消臭性・断熱性などに満足がいってました。転居して再度リフォームをすることになり、今回は自分でやるのでこちらで購入。ガイナと比べても見た目は変わらない感じ。あとは効果がどれほどなのかを1年間生活してみて実感したいと思いますが、塗ってしばらくたった今、空気が多少きれいになった感じがするのでまずまず。別室に貼った壁紙の消臭効果よりは効果がありそうです。オススメします。

年齢不詳さん
中古住宅を購入し、DIYでリノベーションしています。 悪天候が続いたりでまだネオスの塗装が出来ていませんが、発送希望日にしっかり到着、やわかりやすい説明書、ローラーセットも助かります。 また塗り終わったら、効果の程を書き込みたいとおもいます。効果次第で全室塗りたいです。

年齢不詳さん
鉄筋二階建ての二階の部屋 八畳、六畳 壁 ベニヤ板(茶色) 床 フローリング 以前は風は通るのですが外壁部分の壁が高い温度になっていましたが ネオスを塗ったあとは2、三℃下がったように感じます

年齢不詳さん
今回自宅を自分で塗装を行おうと塗料を調べているとネオスにたどり着き、耐久年数が長い事と断熱効果、その他良い点がたくさん有り一般的な塗料より割高ですが購入し塗装を行いました。屋根、壁で建坪が64坪でとても大変でしたが、塗りやすく、飛び散らず良かったと思います。断熱効果は未だ検証出来ていません。今度耐久性が確認出来ればそれ程高くないと思います。現在日曜大工趣味にしていますが、部屋の隠し塗料として利用してみたいと思います。

50代 女性さん
塗装について、こちらのショップのスタッフさんはとても丁寧に教えてくれます。ハイポンファインデクロのクリーム色を塗った後、白のネオスを2回塗装しました。ネオスの効き目がすばらしいのでお勧めします。また、プレゼントのローラーがとても使いやすくて助かりました。

50代 男性さん
よく混ぜましたが 色 CN-85 数回塗り 塗装が薄いのか下地の汚れをかくすことがしにくいです。後は保温効果保湿効果が冬まで観察です。

年齢不詳さん
分かっていた事ですが、少量つつの使い方では攪拌の繰り返しで非常に厄介ですが断熱効果を活かすためには仕方なく、屋根や壁など大きい塗り面積には一斗缶を半分切りしたぐらいの容器で塗った方が効率的でした。 今後使用を検討している方で、色にこだわる方はネオスの色見本はあまり役にたたないと思います、8Kと16kで値段も高く試し塗りが辛く、色にはあまりこだわりを持つと失望するかも知れません?スタッフの方が親切ですから良く相談の上決めたほうが得策かと・・・ 仕上がりは落ち着いた艶消しの具合良い出来です。 断熱・遮熱効果は来年の夏に期待ですが、天井に塗った部屋の暖房器具は効果が出たのか、ファンヒーターが直ぐにセーブ運転する様になりました。

40代 男性さん
波トタン屋根に塗りました。下地は1液ハイポンファインデクロ。波トタン用ローラーで塗りました。 断熱骨材の偏りがあります。攪拌作業は電動工具が必要だと思います。1.6リットルの水で薄めました。 塗りやすいです!あまり経験の無い有人数名に手伝ってもらいましたが、きれいに塗れました。二度塗り仕上げです。 塗装翌日、トタン屋根の表面温度がびっくりするくらい違いました。 断熱材のない屋根なので、室内温度も劇的で効果ありです。 今度は洋上コンテナーを使用した部屋の内部に塗る予定です。結露防止と断熱効果を期待して。

年齢不詳さん
ネオスは、防音効果が無いと思っていましたが、ありますのでガイナを止めて、購入しました(ネオスを風呂の内壁に塗りましたが、風呂の中でボイラーの音が余り聞こえなくなりました)。ネオスは、屋内外兼用なので、今後全面的にネオスを使うことにしました。