最近の流行、手首用サポーターお探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 手首用サポーターの悩み克服
送料無料【A・リストガード(ア・リストガード)】フリーサイズダイヤ工業福祉工房手首の捻挫、保護用に手首用サポーター【RCP】【10P01Nov14】現在欠品中11月21日入荷予定のレビューは!?
40代 女性さん
軽い手根管症候群があるので 装着してみるとダイブましとのことです。
40代 男性さん
FTCC損傷のため購入しました。手首固定の強度をマジックテープで簡単に調整できるので、その時の症状の具合に応じて固定でき、個人的にはとても気に入っております。ひとつだけ残念なのは、サイズが少し小さめで最後に締めるマジックテープが短いため、少々きつめにしか固定できないところでしょうか。できれば現行サイズよりワンサイズ大きめの商品がれば良いと思います。
年齢不詳さん
以前に仕様していた左右兼用で、手のひら側にアルミステーが入るタイプよりも、固定感があり非常に気にいってます。
年齢不詳さん
整形外科受診で装具屋からも別のサポーターも購入しましたが こちらのほうがガチッと固定されます。 糸のほつれが多々ありますがこんなもんでしょう。
40代 男性さん
がっちり手首を固定してくれて、 ゴルフ、ソフトボールも 痛みを感じないでプレーできました。
年齢不詳さん
右手腱鞘炎の保護用に購入しました。つくりもしっかりしていて、きちんと固定される良い商品です。
年齢不詳さん
きっちり保護してくれます。 使いやすいです。 でも、暑いです。 湿布を貼って、コレをして眠ったら かぶれてしまいました
年齢不詳さん
テニスでTFCCになりました。テーピングで固定してましたがどうしても動いてしまって痛みを感じてました。 アルミステーが手首と手の甲の反り返りを固定しているので凄くいいです。
30代 男性さん
思っていたよりもシッカリとホールドしてくれます。 非常に良く出来ているなぁという印象です。 金属板も想像よりも硬く、安心感があります。 僕はドケルバン腱鞘炎なのですが、親指の付け根の丁度痛む場所に布?の端が当たるので、その部分が改良されると更に良いと思います。 とは言え、よく考えられているし、オススメの商品です。 追記 左手も腱鞘炎になってしまったので左手に付けてみました。 骨のでっぱりや痛いヵ所への当りで言うなら左手に付けた方が収まりが良いです。
年齢不詳さん
整形外科で同じようなタイプのサポーターをだされて使ってましたが、新しいサポーターを購入するにあたり、あと何か月くらいしないと保険適用にならないとのことで、こちらのサポーターを購入しました。安上がりですよね。固定力はかなり強いし、親指のところがほかのサポーターは痛かったのですが、これは柔らかいクッションに指を通すようになってて痛くありません。なかなかよさそうですよ!!
30代 男性さん
手首骨折しギプス固定4週間後 ギプスを外した後は、切断したギプスの下半分当てて包帯で固定と 医師に言われましたが 包帯では脱着が大変なので 強いサポーターを探し、この商品を見つけました。 医師に見せたところ 「これいいね、これでいいですよ」とお墨付きをもらい こちらを装着しています。 ギプスを外した直後でも不安を感じないほど 4本の金属棒でガッチリ固定されます。 手首を徹底的にガードしたい方は本当にお勧めです。
40代 男性さん
アルミのステーが二本ずつ、手のひら側と甲側に入っているので、ちょっとした動きでも痛みが走るような手首の怪我や腱鞘炎などでも、手首がねじれたり、曲がったりしないようにしっかり固定されているので、これをつけているときには痛みはほぼゼロです。3か所をマジックテープでとめているだけなので、手を洗う時などは簡単に外せて、便利です。指は全く影響を受けないので、パソコン仕事にも支障ありません。
60代 男性さん
手首はしっかり固定されるが、手のひらの部分がきつくて窮屈で指の開閉ができ無い。手のひらの部分を立体的に形成して開きやすくしてほしい。
年齢不詳さん
発送早くて助かりました。丈夫そうでよかったです。
50代 男性さん
一言、優れモノです。自分に合うものに出会いました。