噂のddr2 2gbを探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > ddr2 2gbから目が離せない
【ノートパソコン用メモリー】 【相性保証付き】 ddr2 pc2-6400(DDR2-800) Transcend(トランセンド) SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB (JM) 【あす楽対応】[メ05]のレビューは!?
年齢不詳さん
日立製XP機に換装。 使い始めると、すぐにブルースクリーン画面を頻発。 自分なりに検証。うち1枚が初期不良であると確認。 2枚とも製造番号の近い製品と交換してもらうことに。 交換後は、何事もなかったかのように作動します。 トランセンド製品だったので、不良品はあり得ないと思ってましたが、残念な気持ちも。よって、星一つ減点。
30代 男性さん
元々メモリ2GBだったiMac2008に使用しました。以前にも同じ商品を同じ店から買ってトータル3GBに増設していたので、今はこのメモリが二つで4GBになっています。 余談ですが、最初、付けた時にホコリが入ってしまったのか、しばらく使っていたら激しいノイズとともにビープ音の警告が鳴り響き、夜中だったのでかなりひやっとしました。メモリ交換は昼間に行うほうがよいです。 これは相性保証で交換してもらうことになるか?と思ったのですが、もう一度エアダスターを使いつつ付け直し、翌朝確認したら問題なく動きました。 色々とメモリを食う動作をしてみましたが、今のところ不具合はありません。以前に買った分も不具合を起こしていないので、大丈夫だと思います。 3GBから4GBへの増設なので大きな変化はありませんが、iPhotoなど、多少は動作が軽快になった気がします。
年齢不詳さん
スピーディーで満足しています。これからも、よろしくお願いいたします。
40代 男性さん
このメモリは、2個目ですが、問題なく使えてます。
40代 男性さん
hpのCore2Duoノートパソコンに挿して問題なく使えています。快適になりました。
年齢不詳さん
2〜3年前に同じモノを購入した時は、この2倍くらいの価格でしたので安くなったものです。>>今回はDell Precision/M65への換装でした。
年齢不詳さん
届いたので早速取り付けました。メール用のONKYO C413A4ネットブックは 元々1GBのメインメモリーしか無く、かなりカッタルイので付いてた物を 外して交換しました。 交換した感想は...元々遅いPCなので少し良くなったかな? と言う程度です。 本機のメモリー交換方法はONKYOサイトのPDFマニュアル2に記載されてます。
40代 男性さん
iMac2008モデルに購入しました。こちらのショップのメモリは毎度問題無く、安定している信用できる商品です。大満足です!
年齢不詳さん
Dell Vostro 1520の増設用に購入。 当然問題なく動きました。
30代 男性さん
VAIO VPCL128FJ用に購入。残念な事に相性が悪くて起動出来なくなる。他のノートPCに装着した所、問題無く起動した。完全に相性の問題。相性保証付き商品の為、サポートに連絡をして返金となった。
年齢不詳さん
オークションでも数百円安くありましたが、 こちらは相性保証がついているのと、Transcendの永久保証があるので安心です。
30代 男性さん
中古PCには1GB×2枚搭載されていた。 2GB×2枚にして起動が速くなったけど、Win7ベンチマーク評価は変わらなかった。 DDR2メモリだからなのかな。
40代 男性さん
GL960チップセットのVAIOのCore2Duo化を行うために使用しました。 2GB×2枚では起動できないという情報を見かけたので、2GB+1GBで使用しています。 シングルチャンネルになってしまいますが、周波数が上がっていることもありパフォーマンスの低下は特に感じません。 Windows8(32bit版)をインストールして使用しています。まったく問題なしです。 価格も安く、保証もあるのでおすすめです。
年齢不詳さん
ソニー(VAIO) VAIO Wシリーズ W119 XP Home VPCW119XJ/P のメモリを交換しました。 HDDをSSDに替えるついでにメモリも交換しました。普通に使えます。
40代 男性さん
Dynabook SS N10に使用しました。デフォルトの1GBと交換して3GB(基板上に1GB)で認識してくれました。やっぱりメモリ系は上海問屋が早い納品で良いですね。