おしゃれなオーディオケーブル ステレオミニなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > 驚愕のオーディオケーブル ステレオミニ
Audio Minor 純銅線 iPod/iPhone/iPad用 ドックケーブル Dock to ステレオミニプラグ(3.5mm) 【速達メール便送料無料】【新品】【Lightningコネクタ非対応】【Pure Copper】【RCP】のレビューは!?
30代 男性さん
パワーがありピュアな音質に音楽を楽しんでいます。
年齢不詳さん
見た目と低音重視で購入しました。 接続環境は、 iPod⇔購入したDOCKケーブル⇔FiioE12⇔CIEM(ミナトフォンMF-Z) です。変更前のDOCKケーブルは、ADL ID-30PSを使用していました。 写真では銅線の色が明るめですが、実物は少しグレーっぽい銅の色でした。 おそらく被膜がクリアーな色ではないと思いますが、これはこれでいい感じです。 肝心の音に関しては、心持ち低音の増強と、音場の広がり、 解像度の上昇が感じられました。非常に気に入っています。 まだ使用して1日目なので耐久性は不明ですが、今後はこれを使っていきます。
年齢不詳さん
iPod Touchとポタアンの接続用に使います。まだ、届いたばかりですので、何とも言えませんが、価格的にはお手頃かなと思います。1万円オーバーのケーブルには、なかなか手が出ません・・・。 Fiio L9からの買い替えですので、どれだけ効果が出るか楽しみです。イヤフォンは、Ultimate Earsの10Proを使っていますが、ケーブルをNull audio StudioのLuneに交換したのをきっかけに購入しました。Dockケーブルにエイジングが必要かどうかは、わかりませんが、じっくり聞き込んでから、改めて感想を報告したいと思います。
年齢不詳さん
BOSEのAirplay用のスピーカーに挿して使ってます。音質は安価な物やイヤホンジャックから繋ぐより良くなりますよ~
年齢不詳さん
ヘッドホンアンプとiPodをつないでます。銀線のドックケーブルが断線したのを機に純銅線のドックケーブルにしてみました。銀線はクリアーな音、中高音の抜けが良い音だったような気がしましたが、銅線は低音が強調され、音の圧力が感じられました。
50代 男性さん
ポタアン初心者ですが、純銅のケーブルに感激しました! 音の違いがわかりやすく感じられました。
40代 男性さん
以前は銅と銀のハイブリッドのDockケーブルを使っていましたが、今回初めて純銅だけのケーブルにしてみました。全体的に音が一回り太く力強い感じになりました。それでいて繊細で、一つ一つの楽器の音が分離して聴こえ、より立体的な音になりました。この価格で、これだけの物が買えるとは思っていなかったので、とても満足のいく買い物が出来ました!